当会・事務局より
千葉市・JFEとの面談ページに日付掲載

千葉市・JFEとの面談を実施した日程を掲載しました。今後、各面談での申し入れ書なども追加していきます。 こちらから、ご確認ください。▶「千葉市・JFEとの面談」

続きを読む
HPに寄せられた声
【HPに寄せられた声】2024年3月 こんなところにも粉じんが。

お問合せフォームにお寄せいただいた声をご紹介します。 朝、慌ただしくお風呂掃除を済ませたのに、入る前に掃除しなければならない。 ただのホコリなら水で流せるだろう。粘着性のある黒い粉じん。なぜ2回も掃除しなければならないの […]

続きを読む
当会・事務局より
ご挨拶

当ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。わたしたちは、千葉中央臨海部大気環境を考える会(通称:蘇我の会)です。 千葉市における「降下ばいじん」問題につきまして現状が十分明らかにされておらず、お困りの市民の […]

続きを読む
HPに寄せられた声
【HPに寄せられた声】2024年2月② 春一番

お問合せフォームにお寄せいただいた声を紹介します。 2月16日(金)は、春一番で本格的な南西の強風でした。 前日に、車を洗車したばかりなのに、たった一日で、添付写真のように汚れてしまいました。また、ベランダ設置のエアコン […]

続きを読む
HPに寄せられた声
【HPに寄せられた声】2024年2月

お問い合わせフォームにいただいた声を、紹介します。 ◆ 蘇我に住んで30年くらい経ちますが、粉塵匂いなど少しは減ったとはいえ、まだ網戸を掃除した時の黒い汚れやベランダの柵(さん)に付着する汚れなどが続いています。 そして […]

続きを読む
HPに寄せられた声
【HPに寄せられた声】2024年1月

お問合せフォームにいただいた声を、紹介します。 ◆問屋町に引っ越してから10年目に、咳が止まらず呼吸困難になり病院へ運ばれました。結果は、肺気腫とのこと。今でも吸入器で治療を続けています。悲しいことです。原因が、粉じんか […]

続きを読む
HPに寄せられた声
【HPに寄せられた声】2023年12月

40年、粉じんとともに 私が1980年ごろ千葉市に引っ越すと考えた時に川崎製鉄(現JEF)に近い千葉出洲港の埋め立て地に公団住宅の募集がありました。住宅公団は、この団地は公害の恐れがあると言う注意書きがありました。これは […]

続きを読む
HPに寄せられた声
【HPに寄せられた声】2023年11月

鉄の降る街で 千葉鉄嫌(てっけん)と申します。ときどきコラムをアップしていきますので、よろしくお願いいたします。千葉市に越してきて7年になります。まさか鉄が降る街だったとは思いもよりませんでした。家を建てる場所を探す際に […]

続きを読む
当会・事務局より
2023年7月、千葉市の測定地点5カ所で環境目標値超過

千葉市環境局環境保全課が実施・発表している、蘇我臨海部地区の大気状況調査。 この7月は、7地点中5地点で環境目標値 10t/km2/月を超過しました。 環境規制課に面談を申し入れました。その結果もお伝えします。

続きを読む