ご挨拶

GREETINGS

当ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
わたしたちは、千葉中央臨海部大気環境を考える会(通称:蘇我の会)です。

千葉市における「降下ばいじん」問題につきまして現状が十分明らかにされておらず、お困りの市民の皆様はもちろん、行政やマスコミ関係の方々にもその被害状況について十分ご理解いただけていないのではないかと感じて……

新着情報

INFORMATION

2025年6月20日HPに寄せられた声

HPに寄せられた声:南町在住 洗濯物の汚れNew!!

2025年6月17日HPに寄せられた声

HPに寄せられた声:寒川町にお住いの方よりNew!!

2025年6月12日活動紹介・報告

千葉市との面談結果、回答を追加しました。New!!

2025年6月3日当会・事務局より

定期総会を開催(5/23)New!!

2025年5月31日HPに寄せられた声

HPに寄せられた声:出洲港へ転入された方よりNew!!

2025年5月3日当会・事務局より

2024年度(令和6年度)蘇我臨海部、降下ばいじん、ベンゼン値について

トピックス

TOPIX

当会・事務局より
定期総会を開催(5/23)
HPに寄せられた声
HPに寄せられた声:出洲港へ転入された方より
当会・事務局より
粉じん状況 蘇我の会メンバー報告 2025年3月
活動紹介・報告
〔報告〕蘇我コミュニティまつり(11/9,10)、市民活動フェスタ2024(11/16,17)【アンケート結果詳細追加】

粉じんとは?
被害状況

What is Particulate Matter?
An Overview of Its Damage

粉じんとは?

一般的には、大気環境中に浮遊する微細な粒子状の物質の総称として呼ばれます。

蘇我臨海部は、他の地域に比べ粉じん、測定される降下ばいじんが多いことが確認されています。この要因について、2019年12月に千葉市環境審議会環境保全推進計画部会が出した提言にて、「様々な発生源が考えられるが、その中でも製鉄工場の影響が比較的大きいものと認められる」とされました。

Point
1

被害状況

  • ベランダや窓ガラスがすぐに汚れます。換気フィルターもすぐに真っ黒。
  • 赤ちゃんがいるので体に影響がないかとても不安です。
  • 家中の窓、車が汚れます。悪臭も相変わらずです。ひどい所に越して来てしまいました。
Point
2

蘇我の会の活動

ACTIVITY

千葉中央臨海部大気環境を考える会

(略称:蘇我の会)

contact【at】chiba-soga-funjin.com

※【at】を半角の「@」に変更して、メールを送信してください。